こんな活動で、あなたを支援! 私たち"たんとすまいる"では、DV経験後、長く続く心身の不調や生きづらさを「アフターDV」と呼んでいます。

講演活動のご紹介

子どもたちを加害者にも被害者にもしない為の防止教育、こころの傷やトラウマ、女性やこどもの笑顔に優しい関係作りについて、わかりやすくお伝えしています。
詳細はお問い合わせください

[ 講演内容 | 対象者 ]
デートDV防止プログラム 中学・高校・大学・教職員
被害者支援のための研修 行政、団体、支援者、専門職
DV予防啓発、子育て向け講演 一般、子育て関係者
女性の働きやすい人間関係を築く 企業、行政、一般

[ 実績 ]

人権教育授業の一環として東京、神奈川、埼玉、群馬県の中・高・大学 31校 約5,500人の高校生、教職員へ“デートDV防止講座”の実施

CAPスペシャリストとして子どもへの暴力防止活動を首都圏公立小学校、子育てサークル等実施

子育てサークル、子育て支援関係者への子育てDV講座の実施

さいたま市教育委員会人権教育研修講師

デートDV防止ネット埼玉 副代表

アウェア認定デートDV防止教育プログラム・ファシリテータ―

加害者プログラムファシリテーター

NPO法人レジリエンス☆こころのcare講座ファシリテータ―養成講座終了

NPO法人レジリエンス☆ファシリテータ―養成講座(デートDV版)修了

DV被害女性の自立支援活動として民間シェルターでのボランティア活動

東映株式会社 人権啓発推進DVD【あなたの偏見、私の差別 ~人権に気づく旅】出演

NPO法人 DV被害者支援活動促進のための基金 講演会【デートDVとこころのケア】

豊島区男女平等推進センター 主催 【思春期の子どものSOSを見抜く ~見えにくい子どもの被害~】

豊島区男女平等推進センター 主催 デートDV予防啓発講座【わたしを大切にする メイク講座】

荒川区社会福祉協議会 地域活動サロンふらっと、フラット 主催
【自分らしく心を明るくするメイクのお話】

埼玉県 戸田市立美笹中学校 デートDV予防啓発講座

NPO法人・えん 主催 えんカレッジ【眉メイク 基礎レッスン】

大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」主催 エセナフォーラム 2013
【サバイバーの語り ~デートDV経験者に学ぶ~】

足立区立男女参画プラザ主催 【こころを癒す メイクレッスン】

大田区立男女平等推進センター「えせなおおた」【もうひとはな咲かそう!輝くわたし 女の生き方塾】
【DV防止セミナー ~私とわたしの大切な人を守るために~】

新宿区女性問題に関する相談機関連携会議【支援に必要な事】

大田区立男女平等推進センター「えせなおおた」
【ストーカー/DV加害者心理から考えるDV防止セミナー】

新宿区男女共同参画推進センター DV防止啓発講座【身近な人から相談されたら】

大田区立男女平等推進センター「えせなおおた」
【DV防止 支援者セミナー ~加害者にも被害者にもしないために~】

埼玉県 新座市 ドメスティック・バイオレンス対策ネットワーク会議
【DV加害者プロブラムからDV支援を考える】

日光市 民生委員児童委員協議会連合会研修会
【~DVのない社会に向けて~「ひとりで悩まないで」と言えるために】

企業内研修の1小間に

職場でしばしば問題になるパワハラ(パワー・ハラスメント)、セクハラ(セクシャル・ハラスメント)も、その背景にはDVの影響が隠れているケースは少なくありません。
ダイバーシティや女性活躍推進が求められる今、DVの影響についてお伝えしています。企業で働く者としてDVの実態や影響を知る価値は大きいので、研修の1小間としても導入いただく機会をご検討ください。

たんとすまいるでは、DV経験者の自立支援につながる社会貢献活動やボランティアなどにも取り組んでいます。

[ これまでの活動例 ]
ママに笑顔を贈る笑顔のお守りプロジェクト
ママの笑顔は、子ども達を元気にします。被災地のママに少しでも笑顔を取り戻していただきたいと願って始めたプロジェクトです。
全国150団体が参加して、身の回りの生活用品やメイク用品などを被災地に送りました。
お年寄りに笑顔を贈る ボランティアメイクプロジェクト
ご高齢の方や介護を必要とされる方などへ、メイクで笑顔のプレゼント。
若々しく元気に見えるメイクをしてさしあげることで、明るく華やいだ気持ちや素敵な笑顔を取り戻していただくお手伝いをしています。

「ボランティアメイクプロジェクト」は、たんとすまいるが提携するニィニィの「ボランティアメイクセラピスト養成講座」の修了者によるボランティア活動です。
アフターDV回復自立支援の一環として、スキルを生かした社会貢献活動を支援しています。

こんな活動で あなたを支援!
  • サポートプログラムのご案内
  • 講演活動のご紹介
  • ボランティア活動のご紹介
このページのトップへ